本文へスキップ


電話でのお問い合わせはTEL.093-581-3900


〒803-0846 北九州市小倉北区下到津4-6-4

学  則

1.事業者の名称・所在地

特定非営利活動法人  生活支援館パートナー
福岡県北九州市小倉北区下到津4丁目6番4号


2.研修の名称及び形式

介護職員初任者研修 (通学)(通信)


3.事業者が用いる研修の名称

NPO法人 生活支援館パートナー 「介護職員初任者研修」


4.研修責任者名

樫本 勝美


5.研修の目的

介護業務に従事する者が、基本的な介護業務を行う為に必要な
知識及び技術を学び、これを活用して介護業務を行う際の基本的な考え方を
身に付け介護事業への参入の契機とし、高齢者・障害者の方をはじめ
社会への貢献を目的とする。



6.受講資格及び定員

介護事業に従事する者、又は在宅若しくは施設を問わず介護・福祉・医療等に
関連する業務に従事する予定の者とする。

各回 20名


7.研修参加費用

  (通学)   受講料     41, 200円
       テキスト代      6,800円
         合計      48,000円

  (通信)   受講料     35,200円
       テキスト代      6,800円
         合計      42,000円



8.使用教材(テキスト)

「介護職員初任者研修テキスト」 長寿社会開発センター発行


9.講義及び演習会場

福岡県小倉北区下到津4丁目6番4号 毛利ビル パートナー研修室
募集開始と同時に公表



10.担当講師

永年福祉の現場に精通したスタッフが直接指導にあたります。
 ・大学教授・准教授            …4名
 ・看護師・介護支援専門員・作業療法士等  …4名
 ・介護福祉士・栄養士等          …6名



11.見学及び実習施設

実習は生活支援館パートナーデイサービスセンターにおいて2日間行います。


12.受講者募集手続き

民間広報誌及びホームページ掲載により受講生を募集します。
(1)申込書に必要事項記入の上FAX又は郵送・持参してください。
(2)申込確認後、受講料の振込みについて連絡をいたします。
(3)受講料の全額又は一部の入金(分割希望時)をお願いします。
(4)入金を確認後、開講案内資料を送付し受講確定とします。



13.科目の一部免除の取り扱いとその手続き

特別養護老人ホーム等において1年以上の実務経験者は、免除科目が
有ります。詳細はお問い合わせ下さい。

(介護福祉士受験資格認定施設にて通算365日以上で且つ通算日数が180日以上)
※但し何れも各県指定事業所での従事者であること


14.通信学習の実施方法

(1)学習方法
   通信学習として認められた科目を概ね4回に分け、関連の科目の講義が
   開始される前に問題を渡し、指定期日までに提出
(2)添削指導及び面接指導の実施方法
   問題等問い合わせについては、一旦事務局が電話・FAX・メールにて
   受付、その後各講師により最終確認を依頼する。但し必要に応じ、事前
   に講師へ連絡し直接助言・指導を受けることもある。
(3)評価方法
   回答は各講師により最終確認し、7割の正解を合格点とする。
   合格点に満たないものは補講にて個別指導する。
(4)通信の方法により行う地域
   受講生は西南女学院大学及び短期大学に在籍する者。



15.研修修了者の認定方法

基本的な介護の知識及び身体介護技術を概ね理解できることを到達目標として評価する。更に全科目を履修した受講生に対し、筆記試験を実施。科目ごとの理解状況とともに筆記試験の合格点に到達したものを研修修了者とする。筆記試験の合格点は70点とし、得点に満たないものは補講の後に再評価を行う。。



16.研修欠席者の取り扱い 
   ※遅刻者及び早退者の取り扱いを含む


何らかの事由で欠席・遅刻・早退したものは、欠席・遅刻・早退した科目を事業所の指定する日程で再受講とします。ただし、遅刻・早退者もすべてを補講の対象とします



17.補講の取り扱い

欠席及び早退者は、欠席科目等について原則新たな日程を指定し該当する科目の補講の機会を提供する。
遅刻者については、当日の研修終了後、相当する内容を最低30分単位で補講する。いずれも補講の費用は無料とする。



18.受講の取り消し

開講後、本人の意志により受講を辞退する場合、又は無断欠席が続き、本人に連絡が取れなくなった場合は受講キャンセルとみなす。この場合は受講料の払い戻しは無いものとする。但し、開講前日までの取り消しは全額の払い戻しを行う。



19.修了証明書の交付

全ての科目を履修し、更に筆記試験により合格点に達したものに対し、修了証書を交付する。



20.研修修了者の名簿の管理

研修終了後、修了者の名簿を作成し永年保存とする。



21.受講者の個人情報の取り扱い

受講者の個人情報は研修事業以外に正当な理由なく洩らしたり、不当な目的に使用しない。



22.研修の実施担当部署

研修事業の実施担当部署は、生活支援館パートナー事務局とする。
   ☎ 093-581-3900



23.その他研修実施に係る留意事項


(1)研修の実施に当たり、安全の確保、事故防止に努める。
(2)受講生は実習中に知り得た利用者及びそのご家族の個人情報を漏らすな   ど、不当な目的に使用することが無いよう事前に充分の指導を行う。
   更に、受講生の個人情報も同様とし、取り扱う職員全員に指導を行う。
(3)受講生の要望や苦情が生じた場合には、謙虚に受け止め改善のための対   策を講ずる。
(4)研修中事故等が発生した場合、適切な処置を行う。又事故の原因を究明   し再発防止に努め、賠償責任保険に於いて対応する。
   但し、受講生本人が講師や職員の指導に反した行動をとった場合には
   この限りではない。


24.法人・事業所の苦情対応者
  生活支援館パートナー理事長  樫本 勝美
       ☎ 093-581-3900

shop info店舗情報

特定非営利活動法人
 生活支援館「パートナー」

〒803-0846
北九州市小倉北区下到津4-6-4         毛利ビル2F
TEL.093-581-3900
FAX.093-581-3901